エスミス ES-4402|ハイボルテージ(伊藤超短波)

エスミス ES-4402|ハイボルテージ

名称エスミス ES-4402
メーカー伊藤超短波株式会社
カテゴリーハイボルテージ・EMS・マイクロカレント
概要最大500Vp-pのハイボルテージ出力と4チャンネル独立操作機能を備えた、多部位同時対応型の電気刺激治療器

特徴

  • 最大500Vp-pの高電圧出力に対応し、深部の筋や神経にまで強力かつ的確に刺激
  • 4チャンネルを独立して操作できるため、複数部位の同時治療が可能
  • EMSモードやMCRモードを搭載し、疼痛緩和から筋機能改善、微弱電流による組織修復まで幅広く対応可能
  • 多彩なアクセサリーに対応し最適化された治療設計が可能

エスミス ES-4402のデモやお見積りはお気軽にお問い合わせください

emio株式会社では、接骨院・整骨院の最適な運営と患者様の満足、利益の最大化に繋がる医療機器を安価でご提案させていただいております。エスミス ES-4402の販売価格に関しましては、お気軽にお問い合わせください。

また、エスミス ES-4402のデモやお見積もりに関しましても、お気軽にお問い合わせください。

エスミス ES-4402の詳細

ES-4402 は、最大500 Vp-pのハイボルテージ出力と4チャンネルの独立操作機能を備えた高性能電気刺激治療器です。
Hi-Voltage・EMS・MCRの3モードを搭載し、痛みの緩和から筋力低下・組織修復まで幅広く対応。4つの独立チャンネルで異なる部位や異なる患者へ同時に処置でき、施術効率を大幅にアップ。
さらに、パルスタッチ導子やハンディプローブなど多彩なアクセサリーにも対応し、症状・部位に合わせて柔軟に治療設計が可能です。

最大500Vp-pの高電圧出力に対応し、深部の筋や神経にまで強力かつ的確に刺激

ES-4402は、最大500Vp-pの高電圧出力を実現したハイボルテージ電気刺激治療器です。
この高電圧パルスを瞬間的に出力することで、皮膚抵抗(インピーダンス)を抑え、電気刺激をより深い組織層まで効率的に到達させることが可能です。

通常の低周波刺激では届きにくい深部の筋群や神経根、関節包周囲にも作用し、疼痛の軽減・炎症の抑制・血流改善などの効果を発揮します。
また、ハイボルテージ刺激は瞬間的な高出力であるため、表層への刺激感が少なく、患者の不快感を最小限に抑えながら深部治療が可能です。

4チャンネルを独立して操作できるため、複数部位の同時治療が可能

ES-4402 は、4系統(チャンネル)の出力端子を搭載し、それぞれを独立して制御・設定できるマルチチャンネル設計を採用しています。これにより、1台の機器で複数の部位を同時に治療したり、異なる症状を持つ患者へ並行して施術したりすることが可能です。

各チャンネルでは、出力レベル・治療モード(HV/EMS/MCRなど)・通電時間などを個別に設定できるため、
たとえば「右肩はハイボルテージで疼痛緩和」「下肢はEMSで筋刺激」といったように、目的に応じた治療プログラムを同時進行できます。
この構造は、施術効率を飛躍的に高めるだけでなく、治療者が一人で複数患者を同時に対応できる運用性を実現。
さらに、独立チャンネル制御により出力干渉がなく安定した通電を維持できるため、安全性と再現性にも優れています。

EMSモードやMCRモードを搭載し、疼痛緩和から筋機能改善、微弱電流による組織修復まで幅広く対応可能

ES-4402 は、ハイボルテージ治療だけでなく、EMS(Electrical Muscle Stimulation)モードおよびMCR(Microcurrent Therapy)モードを搭載し、疼痛緩和からリハビリ・組織修復までを1台で行える多機能型電気刺激治療器です。

・EMSモード
EMSモードでは、筋肉に電気刺激を与えることで不随意的な筋収縮を発生させ、筋ポンプ作用の促進や筋力低下の予防・改善を行います。
リハビリやスポーツ後の筋再教育、廃用性萎縮の改善などに有効で、筋機能の回復や代謝促進をサポートします。

・MCRモード
MCRモードは、μA(マイクロアンペア)単位の極めて微弱な電流を使用する治療モードです。
生体が本来持つ電流に近い強度で通電するため、神経や筋を興奮させず、細胞レベルで代謝を促進し、損傷組織の修復や再生を助ける効果があります。
急性外傷や術後、炎症性疾患など、刺激を与えたくない症例にも安全に使用可能です。

また、あらかじめ設定した2つの治療モードを自動で切り替える「シーケンシャルプログラム」を搭載。
施術中に手動で操作する必要がなく、設定したプログラムに従ってモードが自動的に移行します。
これにより、治療の流れを途切れさせることなく、患者一人ひとりの症状や経過に合わせた最適な治療をスムーズに実施できます。

多彩なアクセサリーに対応し最適化された治療設計が可能

ES-4402 は、施術効率と治療精度を高めるために、多様な専用アクセサリー(導子・プローブ・コードなど)に対応する設計がなされています。
導子は部位や目的に応じて選択でき、広範囲の疼痛緩和から局所的なポイント刺激まで自在な施術が可能です。

・パルスタッチ導子
施術者の指先から直接通電できる導子で、電気刺激に加え、「つまむ」「押す」「揉む」といった手技との併用が可能です。
これにより、従来の電気治療に徒手療法の感覚を融合させた、より繊細で立体的な刺激アプローチを実現します。
また、モーターポイントの探索や運動療法との併用にも対応しており、症状や部位に合わせた幅広い治療展開が行えます。

さらに、有線リモコンを使用すれば、本体から離れた位置でも出力の調整(アップ/ダウン)が手元で簡単に操作可能。
施術中の姿勢を崩すことなく、患者との距離を保ちながらスムーズで安全な治療操作をサポートします。

・ハンディプローブ
施術中でも手元で出力の上げ下げが可能で、スイッチ操作によりタイマーや出力状態を即座に確認できます。
通電方式は、スイッチを押している間だけ出力される「モーメンタリー方式」と、押すたびに通電・停止を切り替える「オルタネート方式」の2種類から選択可能。
施術内容や部位に応じて柔軟に使い分けることができます。

・2極グローブ導子
グローブを手にはめて施術を行うタイプの導子で、電気刺激と手技療法を同時に行えます。
施術者の手の動きに合わせて電流が伝わるため、「触れる」「揉む」「押す」といった感覚的な施術と電気刺激の相乗効果を生み出します。
さらに、衛生面と安全性に配慮し、絶縁用グローブインナーも用意。手技の自然な感触を保ちながら、繊細かつ効果的な施術を実現します。

その他、
スケートプローブ・パルスコア固定ベルト なども用意されており、一人一人に合わせたカスタマイズが可能となります。

エスミス ES-4402の本体仕様

商品名エスミス ES-4402
メーカー名伊藤超短波株式会社
一般名称低周波治療器
電源定格AC100V(50/60Hz)
定格消費電力90VA
電撃に対する保護の形式と程度クラスⅠ BF形
サイズ(W)290×(D)233×(H)96(mm)
重量約2.8kg
タイマー最大60分(MCRモードは600分)
医療機器認証番号226AABZX00131A01
クラス分類管理医療機器 特定保守管理医療機器 クラスⅡ

吸引装置の仕様

電源定格AC100V(50/60Hz)
定格消費電力100VA
サイズ(W)345×(D)315×(H)115(mm)
重量約8.5kg

エスミス ES-4402の価格

メーカー希望小売価格(本体価格)2,080,000円(税抜)
メーカー希望小売価格(本体+4CH用吸引装置)2,680,000円(税抜)

emio株式会社では、接骨院・整骨院の最適な運営と患者様の満足、利益の最大化に繋がる医療機器を安価でご提案させていただいております。販売価格に関しましては、お気軽にお問い合わせください。

また、当ホームページ内で紹介している器械以外にも多くの医療機器を取り扱っております。弊社の医療機器営業担当は全員が医療機器メーカー出身者ですので、安心してお任せ下さい。

医療機器のデモやお見積もりに関しましても、お気軽にお問い合わせください。